"水しぶきはぜる、祝祭野外演劇!
昨年、本多劇場にて「マクベス」を上演し、大好評を得た100人シリーズの第二弾!
2018年の夏の終わり、水上野外劇場にて上演されるのは、シェイクスピアきっての祝祭劇「夏の夜の夢」!
夏至の夜、魔法の森で人と妖精が繰り広げるロマンス喜劇を子供鉅人が大胆にアレンジ!
100人分の水しぶきとエネルギーが爆発する、超盛り上がり必至の人力スペクタクル!
2018年9月15日(土)・16日(日)
パルTAMAフェス2018 in 多摩センター ~音楽と演劇を楽しむ2日間~
多摩センター駅からの大通りやパルテノン多摩周辺の野外ロケーションの中、多彩な音楽・演劇・パフォーミングアーツに出会える体験型フェスティバル!
きらめきの池ステージ(9/15・16)
パルテノン多摩×劇団子供鉅人 100人シェイクスピア『夏の夜の夢』※有料公演
大階段ステージ(9/16)
DÉ DÉ MOUSE presents パルテノン多摩大階段音楽会※観覧無料
十字路ステージ(9/15・16)
うつしおみ(エアリアルパフォーマンス)、モモンガ・コンプレックス番外・勘違いメンバー(
ダンス)、des ailes 89(多摩市ご当地アイドル)、日ノ出サンデーズ(懐メロライブ)
他
スタンプラリー、フードや雑貨のテントが並ぶマルシェも! 最新情報はこちらから!
Photo by Hideki Namai
振付・ステージング
冨士山アネット代表。
作家・演出家・振付家・パフォーマー。近年は「疑・ジャンル」をテーマに演劇やダンスの枠を拡張した作品を発表し、国内外にて活動中。冨士山アネット作品の他、外部構成演出振付作品に[光のない。](作:E・イェリネク)、[死刑執行中脱獄進行中](原作:荒木飛呂彦) 、[歌劇 BLACKJACK](原作:手塚治虫 音楽監督:宮川彬良)、リアル脱出ゲーム[アンドロイド工場からの脱出](共同演出)等。振付家としてフジファブリック、bonobos、EGO-WRAPPIN’、DEAN FUJIOKA等への振付の他、映画[海月姫]、TV東京[アラサーちゃん 無修正][緊急生放送!山田孝之の元気が出るテレビ]、CM SoftBank等映像作品にも多数振付。近年では[Attack On Dance]を北京・サンパウロ・横浜にて発表する他、Theatertreffen International Forum (ベルリン)に招聘。本年9月[ENIAC]ジャカルタ公演を行う他、19年2月には冨士山アネット新作が待機。国内外問わず精力的に活動中。
振付
玉川大学芸術学部にてコンテンポラリーダンスの振付創作を学ぶ。卒業後、パフォーマンスシアターグループ Comp.を主催。振付作品の発表、パフォーマンスイベントやワークショップの企画を行い、2014年には鳥取藝住祭招聘アーティストとしてレジデンスを行う。2015年よりソロ活動に専念。ソロ作品の発表や外部出演を中心に活動中。未國ミュージカル「いのちてんでんこ」振付・出演、junjun science、ピチェ・クランチェン、GRINDER-MANなどの作品に継続的に出演しており、ヒグチアイ「猛暑です。」PV振付・出演等、映像作品にも精力的に参加している。
各日ともに16:45開場
【当日券】10:00~2階チケットセンターにて販売
【受付開始】13:00~チケットテントにて引き換え開始
開演前の30分間は大変混雑いたします。整理番号付きの自由席チケットとなっておりますので、ぜひお早めに受付をお済ませくださいませ。
<全席自由席>
パルテノン多摩 きらめきの池ステージ
多摩センター駅下車 徒歩5分
京王線中央改札口、小田急線改札西口より左へ パルテノン大通り(遊歩道)つきあたり
・新宿駅から特急「橋本」行き直通約30分
・新宿駅から特急/準特急「京王八王子/高尾山口」行き、調布駅で「橋本」行き乗換で約35分~40分
・調布駅から「橋本」行き約15分 橋本駅から調布方面行き約15分
・新宿駅から急行「唐木田」行き直通約40分
・新宿駅から快速急行「小田原」行き、新百合ヶ丘駅で「唐木田」行き乗換で約35分
・立川南駅から「多摩センター」行き22分
042-376-8181
(休館日をのぞく10:00~18:00)
0570-02-9999
(Pコード486-474)
0570-000-407
(Lコード 33598)
9/9(日)まで発売